化成品部門 イメージ

事業部門紹介 化成品部門

機能性とコストのバランスに優れたポリエステルフィルムの販売と、
スクリーンやプラスチックの販売であらゆる生活シーンに
貢献しています。

工業分野向けのポリエステルフィルムの販売を主力とし、ポリエステルフィルムの原反・加工品の販売を行っています。また樹脂領域では合成樹脂・成形製品の販売と提供、医療用器具「ランセット」の販売、プロジェクター用スクリーンの製造・販売という三つの柱で商社としての機能を発揮し、お客様のニーズにお応えしています。

本部門方針

リサイクルポリエステルを使用した環境配慮型フィルムなど、
持続可能な社会に貢献する素材のさらなる拡販を目指しています。
ヘルスケア分野では、これまで培った開発ノウハウを活かして、
新たな領域への進出を目指しています。

顧客への環境配慮製品の提案を通じて、顧客と一体となって環境対応に取り組んでいきます。
また、既存の業務を効率化して、商品の企画・開発で活躍できる人材を増やし、医療用器具「ランセット」を皮切りにヘルスケア分野への進出に注力します。これまで培ってきた製品開発ノウハウを活かしてエンドユーザー様のニーズに合った商品の開発を進めています。

本部門の強み

  • 強み1アイコン 企業間で良好な関係を築く
    コーディネート力と
    柔軟な営業力
  • 強み2アイコン 重要な情報を
    効果的に共有できる
    組織力とその応用力
  • 強み3アイコン 商社の枠を超える
    ものづくりのノウハウ
  • 強み4アイコン 長い期間をかけて
    築いてきた
    顧客との信頼関係

主な取り組み

  • フィルム部

    大手メーカーの代理店として、ポリエステルフィルムの原反・加工品の販売を行っています。工業分野でのBtoBをメインフィールドとして、付加価値を高めた加工製品も販売しています。

  • 東京樹脂部・大阪樹脂部

    主に三つの事業を取り扱っています。一つ目は合成樹脂関連事業。プラスチック原料(ペレット)や成型品を販売しています。二つ目は医療関連事業。糖尿病患者が血糖値を測るために使用する微細な採血器具(ランセット)の販売。三つ目は自社ブランドで製造・販売するプロジェクタースクリーン事業で、高いシェアを誇る分野もあります。

取り扱い製品

  • ポリエステルフィルム イメージ

    ポリエステルフィルム

    東レ株式会社製品「ルミラー」を取り扱っています。

  • ポリイミドフィルム イメージ

    ポリイミドフィルム

    耐熱性に優れたポリイミドフィルムを、絶縁材・FPCなどの分野に提供しています。

  • ランセット イメージ

    ランセット

    少量採血に使用する穿刺器具です。糖尿病患者様が血糖測定時に使用することが主目的の製品ですが、近年は微量の血液で検査できる項目が増えていることから様々なシーンで使用されています。

  • 合成樹脂原材料 イメージ

    合成樹脂原材料

    ABS/ナイロン/PBT/PPSその他合成樹脂原料全般の販売を行っております。

  • 樹脂成型品 イメージ

    樹脂成型品

    超小型精密成型品から大型特殊成型品まであらゆるプラスチックのオーソリティーとして、ユーザーの複雑・多岐なニーズに応える体制を整えています。

  • 学校教育用マグネットスクリーン イメージ

    学校教育用マグネットスクリーン

    詳細ページ

    学校教育用のスクリーンとして黒板への簡単な着脱が可能で、マーカーでの書き消しができるマグネットスクリーンの販売を行っております。

  • イメージ

    スタッキングカート

    詳細ページ

    現場の声から生まれたナースワゴンを開発しました。省スペースで収納できます。